「象の調教」のはなしをよく耳にします。
昔インドでは、捕まえてきた子供の象は、まず小さいうちに頑丈な竹につないでおく。
象はその竹をなんとか引き倒そうと試みるが、無理だとわかると、
もう抵抗することをやめてしまう。
その後、その象が大きくなっても、地面に打ち込んだ小さな杭に細い紐で縛っただけ
逃げなくなる。 大人の象の力をすれば、そんな杭、簡単に引っこ抜けるのに。。
私たちコンサルタントは、物事を一般化してパターン認識するのが好きな人種らしく、人の話を聞いて、最後にこう纏めたい欲を抑えるのが難しいようです。
続きを読む ⇒
相手の行動・行為が自分にとって問題がある場合、相手にそれをやめてもらう必要があります。その際、相手を批判したり、評価するのではなく、相手の行動・行為で、私はこう困っていると伝えることが、問題を解消するための、適切なメッセージです。
問題が発生したら、まずその問題を分析し、根本原因を特定して、解決策を検討する。 これは我々コンサルタントが通常行うプロセスです。しかし、問題を分析すればするほど、余計に複雑で訳分からなくなることもあります。
続きを読む ⇒日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |