問題が発生したら、まずその問題を分析し、根本原因を特定して、解決策を検討する。 これは我々コンサルタントが通常行うプロセスです。しかし、問題を分析すればするほど、余計に複雑で訳分からなくなることもあります。
続きを読む ⇒2008年07月16日
2008年05月30日
シャングリラ・ダイエット
2008年04月25日
才能も一人では生きられない?(一歩の勇気)
今大変お世話になっているカイロプラクティックの先生のBlogで紹介されていた
イギリスの番組映像。
しがない携帯の営業マンが、オペラ歌手として一夜にしてスターに変身するという
posted by IZ at 01:54| 日記
2008年04月19日
2008年04月11日
2008年04月10日
【 経営の構想力 】 (著)西浦祐二 氏
2008年04月07日
2008年03月30日
常に全体を意識すること
友人の弟から、「大学卒業しました」というメールが届きました。
そう言えば、もうすぐ4月が始まり、新社会人はドキドキしながら、
新しい職場で仕事を始める頃なんですね。
社会人になるにあたり何かアドバイスをくれということだったので、
自分の失敗談も含めて、いくつかメッセージを送りました。
その中の1つに、「常に全体を意識すること」ということ書きました。
2008年03月11日
現場の意見を聞かない力
posted by IZ at 01:23| コラム
2008年03月02日
誘惑 :「リソースの小出し投入・・」
posted by IZ at 01:38| 日記